fc2ブログ
  • 先日3月10日の集会は、3・11関連、その他の催し等がある中、多くの方にご出席、Web視聴の参加をいただき、あらためて感謝いたします。遅くなってしまいましたが、資料をアップしました。動画は下記から、ご視聴できます。海渡弁護士プレゼン資料「東電株主代表訴訟判決と東電刑事裁判控訴審判決 判断を分けたものは何か」[PDF]※甫守弁護士のプレゼン資料は動画でご覧ください。参加者の感想文を紹介いたします。東京都小... 続きを読む
  • 1月30日今年初めての投稿になります。昨年末、一審原告、一審被告双方より、控訴理由書が提出されました。いよいよ、控訴審での審理も始まります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。動画「控訴審も勝利!~東電株主代表訴訟~」をアップしました。海渡雄一弁護士より「東電株主代表訴訟判決と東電刑事裁判判決 判断をわけたものは何か」と題し、わかりやすく解説しています。また、弁護団長河合弘之弁護士より、判決の意... 続きを読む
  • 8月12日先日8月8日、日本外国特派員協会にて、東電株主代表訴訟の判決についての記者会見(Legal Battles Continue over TEPCO and Fukushima Nuclear Disaster Cause)が行われました。出席された記者のみなさま、ありがとうございました。(日本外国特派員協会サイトより)録画がアップされていますので、共有いたします。ぜひご覧ください。また、広めてくださいますよう、お願いいたします。 改めてカンパのお願い東電株主代... 続きを読む
  • 7月28日たいへん遅くなってしまいましたが、判決期日報告会の感想、旗出し、報告会の動画をアップいたします。2012年の提訴から10年、裁判の傍聴や学習会への参加、そして、カンパをお寄せくださるなど、私たちの裁判を支えてくださったみなさまに、あらためて心より感謝申し上げます。みなさまと共に勝ち取った勝訴判決です。残念ながら、被告らが控訴したために、私たちも控訴することになってしまいました。判決期日、報告集会... 続きを読む
  • 12月6日9年余の裁判が11月30日についに結審いたしました。判決言い渡しは2022年7月13日15時から103号法廷となりました。当日の報告&学習会参加者の感想、動画をご紹介いたします。傍聴や報告集会に参加してくださったみなさま、あらためてありがとうございました。最後に動画をアップしています。Uplanさん いつもありがとうございます。最終準備書面などは、ウェブサイト(提出書面など)をご覧ください。(報告集会 参議院議... 続きを読む

NoNukes0311

東京電力取締役の責任追及する:東電株主代表訴訟の公式ブログです。
裁判の報告や提出書面などをお知らせしています。

東電株主代表訴訟ウェブサイト

カンパのお願い

この裁判は、みなさまからのカンパによって支えられています。どうぞよろしくお願いいたします。

郵便局口座

00140-3-633169 「東電株主代表訴訟」

銀行口座

城南信用金庫 新橋支店(普通)
4 8 0 7 8 2 「東電株主代表訴訟」
三菱UFJ銀行 多摩センター支店(普通)
0229479「東電株主代表訴訟」
ゆうちょ銀行 019(ゼロイチキユウ)店(当座)
0633169「東電株主代表訴訟」トウデンカブヌシダイヒョウソショウ

facebook

メールニュースご登録フォーム

メールニュース(不定期)ご希望の方はこちらからご登録ください。

カウンター

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします