fc2ブログ
  • 『脱原発・東電株主運動ニュース』No.304より転載いたします。東電株主代表訴訟が結審2022年7月13日に判決被告側が初めて陳述 11月30日、9年あまり続いた東京電力旧経営陣に対する株主代表訴訟が結審した。この日は最終弁論が行われ、原告側と被告側がそれぞれ90分のプレゼンテーションによる主張のまとめを行った。 ここで初めて、被告側代理人の主張らしい主張を聞いたように思う。 これまでは、原告側がプレゼンテーション... 続きを読む
  • 11月8日「脱原発・東電株主運動ニュース」より転載いたします。一番最後に10月31日に東電刑事訴訟支援団と共催で行われたオンラインセミナーをアップしております。併せてごらんください。11月2日東電刑事裁判控訴審第1回公判期日後、現地進行協議期日の意義について説明する海渡雄一弁護士(中央)。東電株主代表訴訟で裁判所が福島第一原発の現地調査を実施1 何が行われたのか さる10月29日、東電株主代表訴訟を審理している... 続きを読む
  • 9月18日『脱原発・株主運動ニュース』より転載いたします。東電株主代表訴訟第61回口頭弁論の報告 7月20日、武黒一郎、勝俣恒久、清水正孝の各被告に対して原告代理人からの尋問が行われました。前回尋問された武藤栄被告は、知らない、見ていない、読んでいないと、原子力の担当取締役でありながら責任感だけでなく好奇心もないことを暴露されても平然としていましたが、武黒被告は無知であることは認めたくないようで、見た、読... 続きを読む
  • 5月2日ブログでご案内しましたが、4月30日(金)14時~15時30分に、講演会「『東電株主代表訴訟』の勝利を目指して」を議員会館で開催しました。ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。オンライン配信についてもご案内しておりましたが、画面が映っても音声が流れないという状態が続きました。オンラインで視聴予定のみなさまにはご迷惑をおかけして、たいへん申し訳ありませんでした。再度アップいたしました。是非... 続きを読む
  • 4月21日 先週16日に第2回目の証人尋問を終えました。傍聴においで下さったみなさま、どうもありがとうございました。4月30日に、弁護団より海渡雄一弁護士を迎えて、報告集会を開催することになりましたので、ご案内いたします。当日、YouTubeでも配信予定です。「東電株主代表訴訟」の勝利を目指して日時:2021年4月30日(金)14時~15時30分※13:30より、ロビーにて通行証を配布します。会場:衆議院第二議員... 続きを読む

NoNukes0311

東京電力取締役の責任追及する:東電株主代表訴訟の公式ブログです。
裁判の報告や提出書面などをお知らせしています。

東電株主代表訴訟ウェブサイト

カンパのお願い

この裁判は、みなさまからのカンパによって支えられています。どうぞよろしくお願いいたします。

郵便局口座

00140-3-633169 「東電株主代表訴訟」

銀行口座

城南信用金庫 新橋支店(普通)
4 8 0 7 8 2 「東電株主代表訴訟」
三菱UFJ銀行 多摩センター支店(普通)
0229479「東電株主代表訴訟」
ゆうちょ銀行 019(ゼロイチキユウ)店(当座)
0633169「東電株主代表訴訟」トウデンカブヌシダイヒョウソショウ

facebook

メールニュースご登録フォーム

メールニュース(不定期)ご希望の方はこちらからご登録ください。

カウンター

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします