fc2ブログ

7月5日(木)10時半 第41回口頭弁論期日

6月21日
次回の口頭弁論期日についてお知らせいたします。


7月5日(木)10時半 第41回口頭弁論期日 

▼チラシ(以下、PDFファイルが開きます)

180705.jpg 

 東電株主代表訴訟と姉妹関係ともいうべき、本件でも被告の勝俣氏、武藤氏、武黒氏を被告人とする東電福島第一原発業務上過失致死傷事件の刑事公判が始まってから、まもなく1年を迎えます(次回は7月6日第19回公判期日)。今後続く証人尋問にもご注目ください福島原発刑事訴訟支援団のサイト)。


 事故から8年目に入りました。。多くの方に傍聴に来ていただき、この訴訟の社会的関心の高さを示すとともに、未だ福島第一原発「事件」の被害は続いていることを裁判所に対してもアピールできればと思います。周りの方にもお誘いのうえ、ぜひご参加ください。


 期日後には報告集会&学習会を予定しています。学習会では、本件の弁護団で、福島原発刑事裁判において被害者参加人の代理人として、毎回法廷に出廷している海渡雄一弁護士より「福島原発『刑事裁判』中間報告」と題してお話を伺います。刑事裁判を傍聴している方も、全く初めての方にも、刑事裁判の証人尋問によって、東京電力福島第一原発事故の真相が、どのように明らかになってきたのか、わかりやすくお話しいたします。ご期待ください。



9:30~ 原告によるアピール

東京地裁正面玄関前(霞が関駅A1出口を出て裁判所に向かう通りの前辺り)
▼東京地裁
東京都千代田区霞が関1-1-4(地下鉄東京メトロ丸の内線・日比谷線・千代田線「霞ヶ関駅」A1出口から徒歩1分,地下鉄東京メトロ有楽町線「桜田門駅」5番出口から徒歩3分) 
▼地図

10:30~ 第41回口頭弁論期日

        東京地裁103号法廷

12:30~ 報告会&学習会「福島原発『刑事裁判』中間報告」

※12:00頃より、ロビーで通行証を配布します。※※予約等不要、参加費等無料

弁護団より、裁判報告
学習会講師:海渡雄一弁護士
IMG_8193.jpg 

●会場:衆議院第二議員会館 多目的会議室地下・裁判所から地下鉄で1駅/徒歩約15分)
関連記事

コメント

非公開コメント

NoNukes0311

東京電力取締役の責任追及する:東電株主代表訴訟の公式ブログです。
裁判の報告や提出書面などをお知らせしています。

東電株主代表訴訟ウェブサイト

カンパのお願い

この裁判は、みなさまからのカンパによって支えられています。どうぞよろしくお願いいたします。

郵便局口座

00140-3-633169 「東電株主代表訴訟」

銀行口座

城南信用金庫 新橋支店(普通)
4 8 0 7 8 2 「東電株主代表訴訟」
三菱UFJ銀行 多摩センター支店(普通)
0229479「東電株主代表訴訟」
ゆうちょ銀行 019(ゼロイチキユウ)店(当座)
0633169「東電株主代表訴訟」トウデンカブヌシダイヒョウソショウ

facebook

メールニュースご登録フォーム

メールニュース(不定期)ご希望の方はこちらからご登録ください。

カウンター

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします