fc2ブログ

3.10集会「控訴審も勝利へ!~東電株主代表訴訟~」

2月6日

あらためて、昨年7月13日の地裁判決の意義を確認するとともに、12月に一審原告らが提出した控訴理由書の内容を紹介し、今後の訴訟の行方などを説明する機会を作りたいと、下記集会を開催いたします。
オンラインでも開催予定です(事前申し込み不要、この記事の一番下のYoutubeよりアクセスしてください)。

「控訴審も勝利へ!~東電株主代表訴訟~」
日時: 10 日(金)17 時 30 分~ 19 時 30 分(入館証は17 時から配布)
出席:海渡雄一弁護士 、甫守一樹弁護士(東電株主代表訴訟 弁護団)
230310@ (NXPowerLite Copy)
(海渡雄一弁護士、甫守一樹弁護士 2022.10.24)

会場:衆議院第二議員会館 多目的会議室(最寄駅:国会議事堂前、永田町)

津波への安全対策を怠り福島第一原発事故を招いたとして、旧経営陣5人に対し会社への22兆円の損害賠償を求めた東電株主代表訴訟。東京地裁(朝倉佳秀裁判長)は2022年7月13日、4人(勝俣恒久元会長、清水正孝元社長、武藤栄元副社長、武黒一郎元副社長)に対し、連帯して13兆3210億円の支払いを命じる判決を下しました。被告らは判決を不服として控訴したので、判決は確定せず東京高裁で控訴審の審理が始まります。勝利に向けて一審判決を振り返りたいと思います。ほぼ同じ証拠関係で無罪とした東電刑事裁判の問題点や、提出した控訴理由書の内容についても説明しますので、ぜひご参加・ご視聴ください。この東電株主代表訴訟の判決を全国の裁判に使っていきましょう。

*当日下記にてライブ配信予定
関連記事

コメント

非公開コメント

NoNukes0311

東京電力取締役の責任追及する:東電株主代表訴訟の公式ブログです。
裁判の報告や提出書面などをお知らせしています。

東電株主代表訴訟ウェブサイト

カンパのお願い

この裁判は、みなさまからのカンパによって支えられています。どうぞよろしくお願いいたします。

郵便局口座

00140-3-633169 「東電株主代表訴訟」

銀行口座

城南信用金庫 新橋支店(普通)
4 8 0 7 8 2 「東電株主代表訴訟」
三菱UFJ銀行 多摩センター支店(普通)
0229479「東電株主代表訴訟」
ゆうちょ銀行 019(ゼロイチキユウ)店(当座)
0633169「東電株主代表訴訟」トウデンカブヌシダイヒョウソショウ

facebook

カウンター

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします